人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第1回~3回の農作業

つながりの杜Enの活動が始動しました。
つながりの杜Enは、学芸大学の敷地内にある農園を借りて田んぼや畑を通じてみんながつながっていくことを目指したプロジェクトです。
第1回~3回の農作業_f0205929_2145895.jpg

4月から3回ほどイベント的に開催し、田んぼの荒起こしと色んな野菜の種をまきました。
野菜の種は、仲間の広い”つながり”で、全国で固定種の種づくりをされている方から余っていた種を少しずつ分けてもらいました。種から”つながる”杜Enって何かいいなと感じました。

会を増すごとに参加いただいた方が増えていき、農業を通じてドンドン人が繋がっていっています。

〇第1回
日時:2014年4月29日(日)
参加人数:9人
作業内容:AM:田圃の荒起こし、PM:畑に種まき、夜:飲みにケーション
 田んぼは、草がボーボーでとても田んぼといえる場所ではありませんでした。
 そんなに大きな土地ではないのに、みんなヒーヒー状態。
 素人がどこまでうまくできるか分かりませんが、田植えを楽しみに感じた日でした。
 畑には、トマトの苗を植えて、ポットにピーマン、ワイルドトマト、黒なす、ばばきゅうり、タカノツメ、ローズマリーなどなど色んな種をまきました。

〇第2回
日時:2014年5月5日(月)
参加人数:6人
作業内容:AM:田んぼの荒起こし、PM:畑に種まき、夜:飲みにケーション
 田んぼは、水を入れながら土を柔らかくしました。第1回目の時よりも柔らかく水も溜まりやすかったですが、すぐに水が吸収されてしまいました。もう少し土を細かくしたほうがよさそうです。
 畑は、にんじん、マクワウリなどをまきました。

〇第3回
日時:2014年5月25日(日)
参加人数:15人(午前中:9人、午後から6人)
作業内容:AM:田んぼの荒起こし、、PM:田んぼの代掻き、畑に種まき
 田んぼは、前回から日にちもたっていたので草が生えてしまっていたので、午前中はまた起こしながら、水を入れてドロドロにしました。その後、代掻きをして平らにしました。
 畑は、ヤマユリ、ブロッコリーなどの種をまきました。

さて、次回は6月1日の田植えです。
10時30分から学芸大学でおこないますので、興味を持った方はご参加ください。
第1回~3回の農作業_f0205929_2152876.jpg
第1回~3回の農作業_f0205929_2154471.jpg
第1回~3回の農作業_f0205929_216266.jpg
第1回~3回の農作業_f0205929_2162653.jpg
第1回~3回の農作業_f0205929_2164953.jpg
第1回~3回の農作業_f0205929_2171144.jpg

by ttkoganei | 2014-05-26 21:10 | つながりの杜 En
<< 初田植え 「つながりの杜 En」という農... >>